多田国際社会保険労務士法人

海外進出における労務コンサルティングは多田国際へ

  • 多田国際が取り組むSDGs案について
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

HOME  >  コラム一覧  >  【WEBセミナー開催のお知らせ】12 月 1 日 (水)~2022 年 12 月 9 日 (金)オンデマンド配信 <総務のためのインボイス制度&懲戒解雇等の基礎知識>

トピックス


【WEBセミナー開催のお知らせ】12 月 1 日 (水)~2022 年 12 月 9 日 (金)オンデマンド配信 <総務のためのインボイス制度&懲戒解雇等の基礎知識>

この度、株式会社あけぼの経営様と多田国際社会保険労務士法人で、
多田国際の大阪支店開設記念合同セミナーを開催させていただく運びとなりました。
株式会社あけぼの経営・あけぼの税理士法人様は、監査法人・税理士法人・コンサルティングファームからなる「あけぼのグループ」に属しており、
会計・税務・財務に係る経営課題は勿論のこと、それらと密接に係る
労務や法務問題に及ぶ広範囲な知識や経験を必要とするM&A・企業再編・株式公開等におけるコンサルティング、更には税務調査や税関調査といった難解で特殊な案件のコンサルティングに至るまで、お客様のご要望に多面的かつ長期的視点で対応しておられる会社です。
ホームページはこちら⇒
https://akebono-group.co.jp/keiei/


本セミナーは二部構成で、第一部では、あけぼの経営様から、3名の講師をお招きし、
2023 年 10 月 1 日より消費税の仕入税額控除制度において開始されるインボイス制度の概要と、
「消費税の仕入税額控除制度における適格請求書等保存方式に関するQ&A」から総務の方々にも関わりの深い項目を中心に解説いただきます。


第ニ部では、多田国際社会保険労務士法人の大阪支店長である、笹原が講師として、
懲戒解雇等の基礎知識と実務対応をテーマに、
退職・解雇・懲戒の基礎知識から、実務対応で注意すべきポイントについて
総務担当者が気になる内容を解説します。


■セミナー講演情報
 内容   : 総務のためのインボイス制度&懲戒解雇等の基礎知識
 視聴期間:12 月 1 日 (水)~2022 年 12 月 9 日 (金)
 所要時間:60分程度(予定)
 費用  :無料
 講師  :西村 栄勇・細川 和男・東本 浩史(あけぼの経営)
      笹原 公一(多田国際社会保険労務士法人)
      
 申込締切:2022年11月25日(金)
 申込方法:以下URLのフォームにてお申込みください。
   https://17auto.biz/tksr/registp/entryform25.htm

 ※セミナーパンフレット
  https://abust.biz/brd/tksr/001-kT76Gb.download


※本セミナーは、オンデマンド配信(ZOOM)となります。ご登録いただきましたメール宛に開催日の前日(オンデマンド配信は視聴期間の前日)までに、セミナーへのアクセスのご案内をお送りします。
※個人情報保護方針(https://www.tk-sr.jp/privacy/)をご確認いただき、同意の上申込フォームよりお申込みください。  
※講師・共催企業と同業の方はお申込みをお断りする可能性がございます。
※本セミナーは、個人の方のご参加は承っておりません。個人でお申込みの場合、参加をお断りさせていただきます。

(2022年11月21日)



  • 労務管理書類ダウンロードサービス
  • 『無期転換ルール特設ページ』実務に役立つ書式のフリーダウンロードはこちらから
  • 『改正育児介護休業法 特設ページ』はこちらから
  • 『労働安全衛生法ストレスチェック制度特設ページ』業務に役立つ書式のフリーダウンロードはこちらから
  • ■提携先企業

    産業医アウトソーシングサービスのエムステージ

相談できる社労士をお探しの企業様は、多田国際社会保険労務士法人へお問い合わせ下さい。

〒141-0032 東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング17階

お問い合わせ【受付時間】平日9:00〜18:00

03-5759-6340
メールフォームからのご相談はこちら